.
2015.07.26〜27 白馬岳山行き

 山岳会の皆さんと2日間快晴の白馬岳・小蓮華山々行きを満喫してきました。
 1日目は熊倉を8:15に出発、白馬尻から大雪渓を登り上げ雪渓の醍醐味を噛みしめてきました。雪渓を登りきるとお花畑が待ち構えていて素晴らしい眺めを満喫できました。白馬山荘に16:30到着、夕食後日本海に沈む夕日を眺めて、早々に就寝しグッスリ寝込みました。
 2日目は未明から登山開始して白馬岳山頂で御来光を参拝しました。御来光を参拝した後、小蓮華山・白馬大池・栂池までの展望が素晴らしい稜線歩きをしました。
 栂池からはロープウェイとゴンドラで標高差約1,000m下の栂池高原駅まで一挙に降り無事に山行きを終了しました。駅の傍にあった「栂の湯」温泉でひと風呂浴びて疲れを癒し、16:00にバスに乗り家路に向かいました。
 皆様、ご苦労さんでした。リーダーさん・サブリーダーさん本当に有難うございました。

          本日の一枚  白馬岳山頂にて   7/27 04:58 撮影
1.山行きの概要

2.コースタイム

3.白馬岳地図図

4.白馬岳鳥瞰図

5.白馬岳断面図

6.1日目 写真集(山行き)

  2日目 写真集(山行き)

7.1日目 写真集(山行き:スライド式)

  2日目 写真集(山行き:スライド式)

8.白馬岳の可憐な花々

9.白馬岳の可憐な花々(スライド式)

10−1.白馬岳山頂 北側方面イメージ

  2.白馬岳山頂 東側方面イメージ

  3.白馬岳山頂 南側方面イメージ

  4.白馬岳山頂 富士山UPイメージ

  5.白馬岳山頂 西側方面イメージ

   
1.山行きの概要 ↑ ページトップへ

登山日 平成27年07月26日(日)〜27日(月)

天 候 一日目、二日目 共に快晴 

同行人数 16名(富士桜山岳会15名 協賛者1名 )  会費¥20,000

所在地 長野県北安曇郡白馬村
富山県黒部市、下新川郡朝日町


山岳名 白馬岳(標高2,932m)

標高差 1,682m(猿倉)1,250m −白馬岳2,932m)

登山コース
    1日目:


    2日目:

猿倉(1,250m)→白馬尻小屋(1,560m)→白馬大雪渓(大雪渓ケルン)
→村営頂上宿舎(2,730m)→白馬山荘(2,832m)(泊)

白馬山荘→0:15→白馬岳(2,932m)→三国境(2,751m)→小蓮華山(2,766m)→船越の頭→
白馬大池山荘(2,380m)→乗鞍岳→天狗原(2,200m)0→栂池ヒュッテ

自然園駅(1,829m)〜ロープウェイ〜2栂大門駅→栂の森駅〜栂池ゴンドラ〜栂池高原駅→14:30栂の湯


総歩行距離/時間 1日目 約6km (歩数  9,551歩) 8時間15分(休憩を含む)
2日目 約9km (歩数 21,347歩) 7時間23分
2.コースタイム                                                                                                          ↑ ページトップへ

  

吉田4:00 ⇒国道137号線〜(一宮御坂IC)中央道(岡谷JC)〜長野自動車道(安曇野IC)〜県道310号〜県道306号〜国道147・148〜県道322号〜08:00猿倉


1日目
猿倉駐車場(1,250m)08:15→1:25→09:40白馬尻小屋(1,560m)→2:40→12:20白馬大雪渓頂上
→03:30→15:50村営頂上宿舎(2,730m)→0:40→16:30白馬山荘(2,832m)(泊) 【歩行時間約8時間15分(含休憩)】

2日目
白馬山荘04:00→0:30→04:30白馬岳(2,932m)05:10→0:45→05:55三国境(2,751m)06:10→0:50→07:00小蓮華山
(2,766m)07:16→0:58→08:14船越の頭08:30→1:10→9:40白馬大池山荘(2,380m)9:50→0:27→10:17乗鞍岳
(2,200m)→1:49→12:06天狗原(2,200m)→0:54→13:00栂池ヒュッウテ      【歩行時間約7時間23分】


13:21栂池ロープウェイ自然園駅(1,829m)〜栂池ロープウェイ〜13:52栂大門駅→13:52栂の森駅〜栂池ゴンドラリフト〜14:10栂池高原駅〜14:30栂の湯

栂の温16:00〜県道322号〜国道148・147〜県道306号〜県道310号〜(安曇野IC)長野自動車道(岡谷JC)〜
中央道(一宮御坂IC)〜⇒国道137号線〜20:00吉田







































3.白馬岳地図
                                                                                                         ↑ ページトップへ



4.白馬岳鳥瞰図
                                                                                                         ↑ ページトップへ



<5.白馬岳断面図>
                                                                                                         ↑ ページトップへ





<6−1.白馬岳山頂 北側方面の展望>
                                                                                                         ↑ ページトップへ





<6−2.白馬岳山頂 東側方面の展望>
                                                                                                         ↑ ページトップへ





<6−3.白馬岳山頂 南側方面の展望>
                                                                                                         ↑ ページトップへ





<6−4.白馬岳山頂 富士山UP
                                                                                                         ↑ ページトップへ





<6−5.白馬岳山頂 西側方面の展望>
                                                                                                         ↑ ページトップへ