itle>2017.01.01 竜ヶ岳御来光参拝山行き
.
2017.01.01 竜ヶ岳御来光参拝山行き

 「元旦に竜ヶ岳のダイヤモンド富士を見に行こう」昨年同様に今年も山友3人で元旦に竜ヶ岳に登ってきしました。
 家を午前5時に出て6時頃から登り出しました。7合目(このようね呼称は使ってないようです。イメージしやすいので使いました)辺りの眺望の良い所で御来光を待ちました。
 去年は快晴、降雪の竜ヶ岳で寒かったです。今年は快晴で無風・無雪の暖かい元日でした。今年もまた竜ヶ岳山頂は例年の如く多くの登山客で賑わっていました。

本日の写真  平成29年元旦 竜ケ岳のダイアモンド富士    .
1.山行きの概要

2.コースタイム

3.竜ヶ岳地図

4.竜ヶ岳鳥瞰図

5.竜ヶ岳断面図

6.写真集(山行き)

7.写真集(山行き:スライド式)



   
1.山行きの概要 ↑ ページトップへ

登山日 平成29年1月1日(日)

天 候 晴 

同行人数 3人

所在地 富士河口湖町・身延町

山岳名 竜ヶ岳 1,485m(山梨百名山)

標高差 570m(登山口 915m−竜ヶ岳 1,485m)

登山コース 駐車場⇒竜ヶ岳登山口⇒見晴台⇒石仏⇒竜ヶ岳⇒本栖湖分岐⇒ 竜ヶ岳下山口⇒駐車場






歩行距離/時間 約 6.0km (歩数13,000歩) 4時間40分(休憩時間を含む)
2.コースタイム                                                                                                          ↑ ページトップへ

駐車場06:00⇒06:15竜ヶ岳登山口⇒07:00見晴台⇒07:30東屋・石仏⇒07:50御来光08:00⇒

08:30本栖湖分岐⇒09:10竜ケ岳頂上09:20 ⇒09:26分岐⇒10:32竜ヶ岳下山口⇒10:40駐車場

































                                                 <


<  5.竜ヶ岳地図  >

                                                ↑ ページトップへ
  


※この地図はスマホのデータをパソコンでプリントしたものです。



<  5.竜ヶ岳鳥瞰図  >

                                                ↑ ページトップへ
  


※この鳥瞰図はスマホのデータをパソコンでプリントしたものです。



<  5.竜ヶ岳断面図  >

                                                ↑ ページトップへ
  


   ※この断面図はスマホのデータをパソコンでプリントしたものです。
     登山開始時刻からの経過時間に対する標高を示しています。
     従前は、登山開始地点からの経過(進行)距離に対する標高を示していました。処理の仕方
     が分かり次第、従前に改めたいと思います。