今日はいいよ撮影旅行の最終日です。 今朝は雨こそ降っていないけれど昨日同様に余り良い天気ではありません。 はかなき望みは、時間経過とともに天候が回復するという天気予報だけでした。 白金温泉郷の周辺の再訪を考えていたけれど、天候を考慮して再訪せずに直接美瑛に出ることにしました。 美瑛では先ず「拓真館」に寄って、前田真三の作品を鑑賞することにしました。 今日は、正午には旭川空港に到着する予定です。 拓真館訪問後は、空港への時間を見ながら都度決めていくことにしました。 | |||||||||||
| |||||||||||
1.スライドショーはこちらから ⇒ ・・・・ |
スライドショー | ||||||||||
2.本日の行程図はこちらから ⇒ ・・・ |
本日の行程図 | ||||||||||
3.四日間の行程図はこちらから ⇒ ・・ |
四日間の行程図 | ||||||||||
↓画像をクリックすると拡大写真が見れます。 [本日の写真(35枚)] | |||||||||||
08:11 ホテルのフロント |
08:11 土産品コーナー |
08:14 ホテルの玄関 |
08:21 ホテル全景 |
08:14 ホテルの駐車場 |
|||||||
08:00 ホテルパークヒルズをチェックアウトしました。 案の定、外の景色はガスで靄っていました。 こから美瑛の拓真館に、「美瑛の写真家・前田真三」の写真を見に行きます。 向う途中、お気に入りの場所があれば、カメラが踊り出すことでしょう。 | |||||||||||
08:34 白樺街道1 |
08:37 白樺街道2 |
08:45 白樺街道3 |
08:50 白樺街道4 |
08:52 白樺街道5 |
|||||||
08:34 白樺街道 白樺街道は道道966号線に沿って、白樺の並木が続く道。北海道自然百選。 全長は約4キロで、白金温泉から美瑛方面の約3kmに渡って遊歩道が整備されている。 早速、白樺街道の一角に立ち、白樺並木を撮りました。 白樺の樹々が斜めに伸びていて、中々安定した構図が決められません。 何枚も撮ったけれど結局は失敗写真の乱発でした。 白樺街道は3Kmもあるのです。選定場所が悪かった????? | |||||||||||
09:13 広々とした丘陵 |
09:14 大らかな丘陵耕地1 |
09:15 大らかな丘陵耕地2 |
09:16 大らかな丘陵耕地3 |
09:16 大らかな丘陵耕地4 |
|||||||
09:13 広々とした丘陵 カーナビにしたがって拓真館に向ったら、到着した処が拓真館の裏側で した。 Uターンして車から降りたら、そこから眺めた丘陵がまた素晴らしかったです。 09:14 大らかな丘陵耕地1〜4 天気も大分回復してきて青空も見え出してきました。 もっと晴れて青空に白い雲でも棚引けば、北海道らしい広々とした丘陵の絶景です。 そこまではいかなかったけれど、カメラを向けるところが皆絵になり楽しかったです。 | |||||||||||
09:22 拓真館 |
09:23 落葉清掃 |
09:41 隣接する耕地 |
09:58 続く丘陵耕地1 |
10:00 続く丘陵耕地2 |
|||||||
09:22 拓真館 拓真館は、1987年(昭和62年)7月に前田真三が開設した自主ギャラリー。 廃校した美瑛町立千代田小学校跡地を利用し、美瑛町の協力を得てオープンした。 名称は拓進という地名に前田真三の「真」と写真の「真」に因んで命名している。 館内には前田がライフワークとして取り組んできた「丘」の連作を常設展示している。 (以上、ウィキペディア(Wikipedia)より) 入館料無料です。にもかかわらず素晴らしい写真を見ることが出来て感謝感激です。 館内はカメラ撮影禁止ですので写真での様子は伝えられません。 只、直接一枚、一枚見る写真ごとに「凛とした構図や写り込み」を見て、身の引き締まる思 いがしました。
09:41 隣接する耕地 拓真館の周辺は丘陵地帯で、悉く美しい景色が眺められました。 | |||||||||||
10:18 新栄の丘展望公園P |
10:18 新栄の丘石碑 |
10:14 紅葉間近なナナカマド |
10:15 新栄の丘西側の景色1 |
10:16 新栄の丘西側の景色2 |
|||||||
10:18 新栄の丘展望公園P 道路沿い西側に駐車場があり隣接して公園がありました。 丘の上の公園で見晴らしが良かったです。 10:18 新栄の丘石碑 10:14 紅葉間近なナナカマド 赤いナナカマドの実がビッシリなっていたのでついバチリ!! 10:15 新栄の丘西側の景色 公園の西側斜面に花園があって、夕日と夕映えした花園の撮影に 人気がある夕日の撮影スポットのようです。 旅行1日目に私たちもここに来て、夕景を撮影する予定だったけれど、時間切れで三愛の 丘展望公園で夕日の撮影をしました。 新栄の丘は、この時季公園の花は皆無で、一昨日の三愛の丘展望公園での夕日の撮影 が正解だったように思われます。 | |||||||||||
10:06 新栄の丘東側の景色1 |
10:09 新栄の丘東側の景色2 |
10:10 新栄の丘東側の景色3 |
10:10 新栄の丘東側の景色4 |
10:11 新栄の丘東側の景色5 |
|||||||
10:06 新栄の丘東側の景色 新栄の丘展望公園の道路の東側から、一日目に撮影した「赤い屋 根のある丘」の赤い屋根の家が見えました。
結局は最後の「新栄の丘東側の景色5」が落ち着きがあり良いと思いました。 これが本日のベスト「本日の一枚」です。≫ | |||||||||||
10:39 富良野線の美瑛駅舎 |
10:46 大賑わいのバザー会場 |
10:47 美瑛道の駅「丘のくら」 |
12:14 旭川空港/着陸機1 |
12:17 旭川空港/着陸機2 |
|||||||
10:39 美瑛駅駅舎 美瑛町周辺で採掘されていた美瑛軟石を使って建築されている。 趣 があるため駅舎自体が観光地となっています。 10:46 大賑わいのバザー会場 10:47 美瑛道の駅「丘のくら」美瑛駅と同様に美瑛軟石を使って建築されている。 堅固な趣のある建物です。中に入って覗いてみると沢山の土産品が陳列され観光客で 賑わっていました。 駅から空港まで40〜50分かかるので観光を終え、空港に向かいました。 12:00 レンタカーを返し、空港に到着。空港内で昼食を済ませ、13:05発の羽田空港行きを 待ちました。 12:14 旭川空港/着陸機 空港で待機中に、羽田からの到着便が着陸してきました。 多分この飛行機で私たちは羽田に向かうのでしょう。 同好の志3名による4日間の撮影旅行は早くも終わりです。 同行の皆さんお世話になりました。本当に有難うございました。 残すは家路を辿るばかりとなりました。 そして、いつの日にかまた皆で撮影旅行をしましょう!! ↑ ページトップへ | |||||||||||
|