2018.10.21 節刀ヶ岳下見 山友 | ||||||||
↓画像をクリックすると拡大写真が見れます。
[本日の写真(50枚)] | ||||||||
癒しの里駐車場 07:14 |
癒しの里の朝 07:19 |
登山道に入る 07:39 |
嵐で荒れた登山道 07:46 |
大岩前の道標 07:55 |
||||
07:14 癒しの里駐車場 今日は日本晴れ、最高の天気です。最初に目指す雪頭ヶ岳の方向を眺 めたけれど頂上は、稜線の陰で見えなかった。 07:19 癒しの里の朝 富士山頂が見えていた。大気が冷え込んでいるせいか朝霧が発生してい た。 07:39 登山道に入る 登山道に入り、沢沿に登って行った。 07:46 嵐で荒れた登山道 登山道は過日の台風で流されていて大分荒れていて不鮮明であっ た。 07:55 大岩前の道標 この大きな岩まで登ってくると登山道も大分落ち着いてきて歩きやすくなっ てきました。 | ||||||||
植林帯を登る 08:25 |
紅葉樹林を登る 09:21 |
ブナ原生林 09:23 |
錦秋の空 09:28 |
雪頭ヶ岳の富士 10:22 |
||||
08:25 植林帯を登る 杉木立の薄暗い中を登っていきます。 09:21 紅葉樹林を登る 杉木立はやがて紅葉樹林帯になり周囲は明るきなってきます。 09:23 ブナ原生林の表示板があるところまで登ってきました。表示板9の通り、其処かしこに太い ブナが自生しています。 09:28 錦秋の空 天空を眺めると真っ青な空が見えています。 10:22 雪頭ヶ岳の富士 雪頭ヶ岳に到着しました。富士山が良く見えています。南面が開けてい てお花畑になっています。 只、この時季には花はあまり見れません。 | ||||||||
マツムシソウ 10:23 |
アザミ 10:28 |
ノギク 10:28 |
トリカブト 10:31 |
道標 雪頭ヶ岳 10:34 |
||||
10:23 マツムシソウ お花畑をよく見てみると、マツムシソウやアザミ、ノギク、トリカブトなどの花 が咲いていました。 花の時季には来てみたいですね。 10:28 アザミ 10:28 ノギク 10:31 トリカブト 10:34 道標 雪頭ヶ岳 | ||||||||
雪頭からの12ヶ岳 10:39 |
鬼ヶ岳の梯子 10:44 |
梯子を登る 10:47 |
鬼ヶ岳山頂に到着 10:56 |
鬼ヶ岳の南アルプス 10:55 |
||||
10:39 雪頭からの12ヶ岳 今日は12ヶ岳には行きませんが、雪頭からよく見えています。 金山や黒岳、三つ峠などもよく見えていました。 10:44 鬼ヶ岳の梯子 雪頭から鬼ヶ岳に向かう途中で、鬼ヶ岳に登る梯子が見えました。 10:47 梯子を登る この梯子は長さが約3m位あるけれど斜度があって恐怖感はありません。 ここを登り切ればその先が鬼ヶ岳でした。 10:56 鬼ヶ岳山頂に到着 山頂の一角は本当に狭いです。この狭いところに、大勢の登山客が ごった返していました。素晴らしい景色をじっくり堪能していました。人気の山です。 10:55 鬼ヶ岳の南アルプス 山頂から南アルプスが良く見えています。 右から左に甲斐駒、鳳凰、北岳、間ノ岳、農鳥がバッチリ見えていました。 | ||||||||
鬼ヶ岳からの八ヶ岳 10:55 |
鬼ヶ岳からの節刀ヶ岳1 10:56 |
鬼ヶ岳からの節刀ヶ岳2 10:56 |
鬼ヶ岳からの富士山 10:57 |
鬼ヶ岳からの12ヶ岳 10:58 |
||||
10:55 鬼ヶ岳からの八ヶ岳 鬼ヶ岳山頂から今日は実によく周辺の山々が見渡せます。 素晴らしかったです。 10:56 鬼ヶ岳からの節刀ヶ岳1 10:56 鬼ヶ岳からの節刀ヶ岳2 10:57 鬼ヶ岳からの富士山 10:58 鬼ヶ岳からの12ヶ岳 | ||||||||
再度、節刀ヶ岳・黒岳 10:58 |
再度、南アルプス 10:59 |
再度、富士山 11:01 |
鬼の角 11:00 |
金山への尾根歩き 11:19 |
||||
10:58 再度、節刀ヶ岳・黒岳 10:59 再度、南アルプス 11:01 再度、富士山 11:00 鬼の角 鬼ヶ岳の鬼の角の脇を通って金山に向いました。 11:19 金山への尾根歩き 金山へは樹林帯の中の尾根道を通っていきました。 | ||||||||
金山山頂到着 11:27 |
金山からの富士 11:29 |
節刀・大石峠分岐」 11:43 |
節刀ヶ岳到着 11:50 |
節刀ヶ岳からの河口湖 12:17 |
||||
11:27 金山山頂到着 鬼ヶ岳から30分ほどで金山に到着しました。 11:29 金山からの富士 金山山頂の南面が開けていて富士山が丁度よく眺められました。 11:43 節刀・大石峠分岐 金山を通過して10分ほど行くと大石峠への分岐点になります。 11:50 節刀ヶ岳到着 分岐点から10分ほど登ると節刀ヶ岳山頂に到着しました。 12:17 節刀ヶ岳から河口湖 山頂から河口湖方面を眺めると、黒岳や三つ峠、御正体山 杓子山んどが見えていました。 | ||||||||
節刀、12ヶ岳と富士 12:17 |
節刀、鬼ヶ岳と富士 12:18 |
節刀から鬼・雪頭アップ 12:18 |
大石峠に向かう 12:25 |
大石峠への尾根道1 12:41 |
||||
12:17 節刀、12ヶ岳と富士 12:18 節刀、鬼ヶ岳と富士 12:18 節刀から鬼・雪頭アップ 12:25 大石峠に向かう 今日の山行きの目的地 節刀ヶ岳では30分ほど休憩して昼食をとった あと大石峠に向いました。 後から4人ほど登ってきたけれど、ここで同様に景色を眺めたり、昼食をとっていました。 中々人気の山らしい。 12:41 大石峠への尾根道1 いよいよ雑木林の中の尾根を大石峠に向いました。 | ||||||||
大石峠への尾根道2 13:06 |
台風/倒木:尾根道を塞ぐ 13:38 |
大石峠到着 13:42 |
大石峠の富士 13:43 |
出発大石峠 13:43 |
||||
13:06 大石峠への尾根道2 尾根道は歩きやすいけれど、小ピークのアップダウンが3回ほど ありました。 13:38 台風/倒木:尾根道を塞ぐ 台風による倒木が何ヶ所かあったけれど、大石峠手前200m 位の所の倒木は重ねて数本倒れていて、進行を妨げ大そう歩き辛かったです。 13:42 大石峠到着 節刀ヶ岳から大石峠まで約1時間20分かかりました。倒木が所々にあり、 歩き辛かった割には早かったです。 13:43 大石峠の富士 富士の白銀と尾花の白さが見事でした。 13:43 出発大石峠 | ||||||||
大石峠荒れた下山道 13:44 |
台風/倒木 14:09 |
ハイキングコース案内図 14:09 |
大石峠入口到着 14:54 |
紅葉回廊 15:56 |
||||
13:44 大石峠荒れた下山道 峠の下降道・最初の500m位は荒れていて石がゴロゴロあって歩き にくかったです。 14:09 台風/倒木 台風による倒木もありました。杉の小枝も登山道に積もるくらいに落ちていま した。 14:53 ハイキングコース案内図 単調な峠道を70分ほど下ると漸く「案内図」が出てきました。 間もなく峠入口です。 14:54 大石峠入口到着 根場の憩いの里をスタートして7時間35分、無事にゴールに到着しま した。 今日は素晴らしい天気で最高の山行きが出来ました。ご苦労さんでした。 15:56 紅葉回廊 この写真は車を廻送して紅葉回廊を通った時に撮った写真です。紅葉までに は未だ時間がかかるようです。 ↑ ページトップへ |