2015.01.25 帯那頭山々行き  back

↓画像をクリックすると拡大写真が見れます。    [本日の写真(25枚)]

01   02   03   04   05
切差登山口着
08:41

登山開始
08:43

ドンドン登る!
09:05

雪道を登る
09:29

林道に出る
09:28
国道140で山梨市の万力公園を通過して程なく県道31に入り太良ヶ峠手前の切差の登山口に到着です。
マイクロを降りると周辺に雪があったのでここから軽アイゼンを着用しました。
沢沿いにドンドンん登ります。登山道は雪が有ったり無かったりでした。
50分ほど登っていくと林道に出ました。この林道は切差から牧丘町の塩平に向かう林道のようです。



01   02   03   04   05
林道を横断
09:31

無雪の登山道1
09:31

無雪の登山道2
09:31

雪道を登る1
09:32

雪道を登る2
09:47
林道を左に進み、直ぐに横断して再び登山道に入りました。
登山道は日当たりが良いようです。雪がありません。しかし直ぐにまた雪道となりました。



01   02   03   04   05
またも林道横断
09:47

頂上直下を通過
09:57

富士山展望
09:59

富士山展望(UP)
10:00

富士山展望(UP)
10:07
またも林道横断です。この林道は太良ヶ峠から発して、ズーッと北の乙女高原の先までも通じています。かって山梨富岳百景で帯那山で富士山を撮り、乙女高原で富士山を撮った時通った林道で懐かしいです。
暫く登っていくと左前上方に林間越えに甲斐駒や鳳凰、北岳が見えてきました。もっと良い撮影スポットが有るだろう。と登って行くとやがて見えなくなってしまい撮影チャンスウを逸しました。
頂上のすぐ下で南側が開けていて富士山が良く見える絶好のスポットがあります。ここで同じような富士山の写真を飽きもせず何枚も撮りました。



01   02   03   04   05
富士山展望のメンバー
10:00

頂上から富士山展望1
10:17

頂上から富士山展望2
10:17

頂上の様子1
10:18

頂上の様子2
10:21
富士山の写真を撮り終わって後ろを振り返ると、皆さん勢揃いして富士山を眺めていました。
頂上に着くや頂上からの富士山も撮ってみました。前景に桜の木があって少し撮りずらかったです。
頂上は広くて陽光を浴びて明るかったです。頂上で楽しんでいる皆さんを撮ってみました。



01   02   03   04   05
帯那山で記念写真
10:11

下山瑞牆金峰展望
10:25

瑞牆山(UP)
10:26

ドンドン降りる
10:56

登山口到着
11:13
定番の証拠写真、頂上での記念撮影終了です。
思い思いに頂上を楽しみ下山開始、登ってきた道を降りていきます。
頂上の直ぐ下の北側が少し開けているところがあります。北方面に金峰山と瑞牆山がバッチリと覗いていました。
あとは降るのみです。頂上から1時間程度で登山口に到着しました。新年初の山行きも無事に終了しました。11:15これから総会をする塩山温泉の「ゆばた」に向かいます。