2013.10.30 笹子峠-大鹿峠縦走  back



↓画像をクリックすると拡大写真が見れます。    [本日の写真(35枚)]

01   02   03   04   05
旧笹子トンネル横駐車場
08:54
  旧笹子トンネル
08:55
  道標 笹子雁ヶ腹摺山
09:10
  尾根の紅葉1
09:22
  尾根の紅葉2
09:38
 車で旧国道20号線旧笹子トンネル前まで行きトンネルの傍らにある駐車場から登山開始しました。
15分も登ると尾根道です。尾根道の紅葉が素晴らしかったです。
今日は笹子峠から大鹿峠まで尾根歩きです。終日紅葉が楽しめました。


06   07   08   10   09
鉄塔からの富士
09:56
  雁ヶ腹摺山を望む
09:58
  笹子雁ヶ腹摺山 頂上1
10:24
  笹子雁ヶ腹摺山 頂上2
10:24
  富士を望む
10:20
笹子峠から尾根道を30分ほど登ると送電用の鉄塔が出てきます。鉄塔越しに見る富士山も粋?な眺めです。
この鉄塔から30分ほど登ると笹子雁ヶ腹摺山です。
笹子雁ヶ腹摺山からは富士山や南アルプスが綺麗に見えました。


10   06   08   09   10
南アルプスを望む
10:20
  道標 米沢山
10:25
  キノコ
10:26
  米沢山方面
10:43
  尾根の紅葉3
11:00
笹子雁ヶ腹摺山から雲海の向こうに南アルプスの北岳、間ノ岳、農鳥岳が綺麗に眺望できました。
東側にはこれから目指す米沢山が見えています。
尾根道の紅葉も我々を待っていてくれるようです。


06   07   08   09   10
米沢山頂上
11:38
  道標 お坊山
11:38
  お坊山方面を望む
12:27
  尾根の紅葉4
12:40
  尾根の紅葉5
12:41
笹子雁ヶ腹摺山を下り米沢山に登り返します。約1時間で米沢山に到着です。米沢山への登りは最期が急登です。
米沢山は登りが急登なだけに下りも急下りです。足がズルズルっと滑って尻もちをつきやすいです。登山道が湿っていて滑りやすいようなので慎重に下りました。
尾根道の紅葉は相変わらず続いています。素晴らしい!!!
紅葉を見ながらお坊山へ登り返します。

01   02   03   04   05
落葉を踏んで
12:53
  一休み
12:57
  お坊山頂上
13:13
  甲府方面を望む
13:17
  道標 大鹿峠
13:27
紅葉を楽しみながら落葉を踏みしめ一歩一歩お坊山を目指します。
雁ヶ腹摺山から1時間チョットしたところで広い尾根が出てきました。小休止です。
小休止後15分ほどでお坊山頂上に着きました。甲府方面が見えましたがアルプスは雲がかかり望めませんでした。
お坊山からの下りは山の北側を下って行きます。笹子とは逆方向に大鹿峠まで降りて行きます。

06   07   08   10   09
地雷か???
13:35
  大鹿峠到着
13:55
  最期の休憩
13:58
  落葉の峠道
14:14
  ミツマタの花?
14:19
お坊山山頂から40分ほどで大鹿峠到着です。最期の休憩をとりました。
大鹿峠から右に降りれば景徳院、我々は大きく右旋回して笹子を目指します。
峠道はなだらかで歩き易かったです。
途中、ミツマタの花芽が出ていました。もう来春の準備開始?ということでしょう?

10   06   08   09   09
向う峰の展望
14:47
  林道が見えた
14:48
  中央道の橋の上から
15:29
  紅葉した蔦
15:28
  笹子駅近づく
15:29
東側の滝子山方面に見える山が午後の陽ざしを一手に受けて紅葉ともども輝いて見えます。
眼下に舗装された林道が目に入ってきました。此処からまだ40分程度歩くこととなります。
中央道を通り越して原バス停脇の駐車地まで辿りつきました。到着15:30分です。
この後、旧笹子トンネル脇の駐車場に車を取に行き、再度原バス停脇の駐車地まで戻り、16:00全員乗車して帰宅。本日の山行きは無事完了です。